留学あきらめな医

英語力ない!コネもない!けど臨床留学した外科医の奮闘記

70日目

OPCAB-3 (LITA-LAD, -RA-OM, Ao-SVG-PD) ボス執刀

今日も開胸からLITA採取。今日は攻めようと思ってちょっと速さを意識。良い具合に手は動いてくれたけど、骨に食い込んでいたり、骨が飛び出していたり枝が多かったりで、ちょっと採りづらかった。結局終わってみたら40分。ほんとはもっと時間かかってるんだろうな。枝もクリップしすぎて吻合の邪魔になってしまったし、やっぱりハーモニックを上手く使わないとなと思った。次からは最初からハーモニックでやってみよう。

バイパスはAo-SVG-PDを中枢末梢吻合とやらせてもらえた。でもまだまだボスのアシストなしではできなかったから全然ダメ。ボスが安心して任せてくれるくらいにならないと。

とはいうものの、バイパスつなぎ終わったら、あとよろしく、ちょっと用があるから(家族の問題)とオペ室からもいなくなってしまった。今までも任してくれたことあったけど、同じオペ室にはいてくれたから安心してやれてた。ただここまで放置されるとちょっと焦る。というか不安。そんなこと言ってたらダメなんだけど、ほんとうにこれで良いんだろうか、出血大丈夫だろうか、閉胸の仕方正しいだろうか、忘れていることないだろうか、とかすごいいろんなこと考えながら看護師さんと閉胸。任せてくれるのは素直に嬉しいんだけど。無事バイタルも出血も落ち着いてICU入室。良かった。楽しかったけどすごく疲れた。

 

Bentall, hemiarch, CABG-1(Ao-SVG-LAD)

急性A型解離だけどなぜか1日後に手術。しかもなぜか今日の午前に冠動脈造影して、LAD少し狭窄あるからバイパスも追加しようという流れに。日本では考えられん。

Aoが6cmくらいに膨らんで基部も拡大。瘤からの解離。日本だったらTotal archなんだろうなというくらい末梢も拡大してたけど高齢なこともあってhemiarchで終了。今回はcoronaryをcabrolで再建。cabrol初めて見た。人工血管-RCA-人工血管吻合をやらせてもらった。あとは人工血管人工血管吻合も。大血管は多少やったことあったから、冠動脈バイパスに比べたら手も動く。ただボスに比べると速さも精度も良くない。もっと精進しないと。

時間かかかったけどなんとか終了。

夜中再開胸。